小料理屋さつき

かつて「はてなダイアリー」にあった「小料理屋さつき」をインポートしたもの+細々と。

自分が思う「リア充家族の休日生活」

 Twitterで「典型的なリア充既婚者の休日生活」のスケジュールが書かれた画像を見たのですが、まるでハリウッド黄金時代の映画スターのように「馬車馬のごとく」押せ押せのスケジュールで休日を駆け抜ける状態で、これで休んでいるつもりなのかなと首をかしげてしまいました。
 休日というのは「ゆったりする」事が大事だと個人的に感じます。
 リア充既婚者の年収や資産、実家のバックグラウンドの定義が書いてないので分かりませんが、いわゆる「実家が太い」「跡継ぎではない」「平日のビジネスタイムも比較的多忙ではない」「教育や知的水準がやや高め」等々でしょうか。
 夫婦と記述しましたが、個人的にはLGBTのパートナー同士でも同じような流れになるのではと思います。人間ですから。
 
 ◆夫婦二人だけ
 ・夫婦共働き。
 ・家事やペットのケアなどは外部サービスを利用している。
 ・ビジネス関係の付き合いと友達付き合いはきっぱり分けている。
 ・夫婦それぞれの個室(ベッドあり)とベッドルームがある。
 ・夫婦別々の時間を過ごしたり、一緒に過ごしたりと程よい距離感を保っている。
 ・共通の趣味もあるが、別の趣味も持っていたり、嗜好や指向が異なってる部分もある。
  ……という前提だと
 
 ・休日朝は、簡単な食事。全粒粉の食パン、食洗機対応スロージューサーで作った野菜ジュース、フルーツ数種。
 ・ペットの部屋にいってペット達と朝の挨拶。物件の共有部分に小さなドックランがあるのでそこで犬と遊ぶ。
 ・午前中はペットの写真をSNSに投降したり、プライベートの友達と連絡しあったり、夫婦それぞれの趣味を。
 ・昼食は料理が好きな夫が午前中に仕込んだ料理。勿論、SNSに写真投稿。
 ・昼過ぎ、雑誌をチェックしつつ、スパに行くか映画にするか話し合う。(COVID19下の今だとコンテンツが難しい)
 ・外食の予約(今だと、テイクアウトを頼む?)をした後、スパでそれぞれのコースでリフレッシュ。
 ・早めの夕食。
 ・リビングでのんびり。ウイークデーの予定で分かっている部分を伝え合う。ペットの部屋で遊ぶ。
 ・お酒少々+チーズやハムなどつまみつつネット配信のドラマを見る。その後各自の部屋でネット。
 ・シャワーを浴びて軽くボディケアをしたあとベッドルームで就寝。
 
 ◆夫婦と子供二人
 ・勤務は一人だけ。どちらかが在宅。
 ・在宅者の都合に応じて家事サービス利用や子供をシッターさんにみてもらっている。
 ・子供達はある程度自律行動が出来る。子供部屋は将来パーテーションを追加する事で個室化できる。
 ・主な部屋にAlexaのようなガジェットが置いてある。
 ・夫婦部屋云々やペットの事は夫婦二人のみと同じ。
 ・学校やクラスメイトの保護者達とは基本ネットで連絡。
  ……という前提だと
 
 ・Alexaに呼びかけて子供達を起こす。
 ・朝食は子供達とホットプレートでホットケーキを焼き、フルーツやヨーグルト。
 ・子供達と一緒にペットの世話をした後、子供達は宿題の時間。夫婦で昼食の準備。
 ・昼食後、夫と子供達が夫の実家に行くのでその準備。
 ・妻は散歩。立ち寄った菓子店で買った物をいつもの公園でチョイ食べしてから帰宅。
 ・夫から連絡があって夕食は夫実家で済ませるとのこと。
 ・夫婦で共有アカウントのTo-doチェックアプリを使い、子供達が明日から学校で使うものが整っているか、その他来週の確認。
 ・妻、冷蔵庫の中身と相談しつつ簡単な夕食。祖父母とAlexaを通じて会話。
 ・夫と子供が帰宅。子供が体操服を出し忘れていたので慌てて洗濯→乾燥機。
 ・妻、子供達とペット部屋で遊びながら出来事を話し合ったりペットと遊ぶ子供達の写真を撮ったり。
 ・家族のバスタイム。夫婦のどちらかが先に入り、その間もう一人が子供達と一緒に録画した番組を見たり。子供達が入った後二人で子供達のボディケア。もう一人が風呂に入り一段落。
 ・子供達はそれぞれの部屋に。しばらくするとAlexaのリマインダーが寝るよう促す。
 ・ベッドルームにあるミニリビングで夫婦雑談などなど。就寝。
 
 リア充世帯って、家事などを必要に応じてアウトソーシングできる余裕があると思うのです。昭和脳の自分だと、家政婦さんが朝やってきて夕食片付け終わる時間まで居てくれて、食事や掃除洗濯から子供の世話まで家事全般を担ってるって感じですが、今は家事の部分部分を必要に応じて専業のサービス会社に頼んだりというイメージがあります。ハウスキーピングサービス、ペットシッターなどなど。
 ある意味「家事のいいとこ取り」が出来る時代だと思います。食洗機やロボット掃除機等、便利な生活家電が沢山ある時代でもありますし。
 Alexaを大セールの時に購入し1年以上使っています。自分は独居なのであまりAlexaの「うま味」を実体験していませんが、家族や遠方の親族とのコミュニケーションツールとして便利なものだと感じます。アプリに相当する「スキル」は子供向けのが多かったりしますね。
 子育てからファイナンスまで夫婦で情報を共有するのは重要な事……というのは昔からある話ですが、今はガジェットやアプリでそれをやっていける時代です。実際に顔を合わせて話し合うのも大事ですが、思い立った時や隙間時間にアプリを使ってホウレンソウをするというのもアリだよねと。特に共働きだと多忙だったりして帰宅後じっくり話せない事もあるでしょうし。
 こういう風な生活を送るためには、お金だけじゃなくガジェットを使いこなせるスキルや、新しい事に挑戦したり工夫する気持ちを持ち続けるのも必要かなと同時に自分は思います。そのため、大きな意味での「教養」や「知的水準」が求められるのではと。
 プライベートまで仕事でやってるようなノリを持ち込みたくない人もいるでしょう。それはそれでその方のライフスタイルとして「プライベートではリアル重視」で良いと思います。ただ、上に書いたように「情報の共有、ホウレンソウ」をしっかりやらないと問題解決が伸び伸びになって後でヤバイ事になるケースもあるかも、と自分は思います。
 前夫と暮らしていた頃、家計のことから心身の問題まで、もっとよく話し合うべきだったと深く後悔、反省しているので……
 
 あと「リア充」は健康維持にも深く気を配っているというのも大きなポイントだと思います。病院での定期検診から、リフレッシュ、自宅でできるボディケア(肌のケアから軽い運動、マッサージなど)にも使えるお金と時間があるってことですね。
 自宅用ミストサウナとか、ウルトラメガマックス贅沢な浴室とかいいですよねぇ。早速検索してみると……
 ◆オンラインカタログ・資料請求|TOTO
 https://order.toto.jp/toto/catalogue/search.html?cc=Category03
 ここの「システムバスルーム:シンラ」っていうのがめちゃくちゃすごいです! うわあぁああこんなお風呂入ってみたい! しかもスイッチひとつで浴槽と浴室床の簡易清掃が! 
 オンラインカタログなのでお値段の数字がハッキリ見えないのがいいですね!(謎)
 
 と、まあ、「設定厨」な自分ならではの「世帯の一日」をだらっと書いてみました。
 実際の生活/人生では何が起きるか分かりませんし、ケンカだってするし、現在のように世界レベルで社会が不安定になり、収入や生活が不安定になる事だってあるでしょう。冠婚葬祭でドタバタしたり(特に葬儀(涙))、近隣世帯とのトラブルも現在では大きな問題です。
 でもせめてフィクションの中だけも、ゆるゆるとした生活を書いていきたいですね。