小料理屋さつき

かつて「はてなダイアリー」にあった「小料理屋さつき」をインポートしたもの+細々と。

WEBつれづれ:硫黄の島々、及び、彼は狂っていなかったのか? そしてなぜか熱帯魚。

 大きめの地震があったりして落ち着かなかったりします。私は地震や台風情報などをよく気象庁・リアルタイム情報気象協会のサイトで見ます。今朝方の地震のほうの速報が直ぐにアップされなかったので、そのままダラダラとサイトのなかをみていたりしていたのですが、「そういえばこの前噴火した浅間山はどうなったかな」と言うわけで気象庁の火山情報の項目を見ていたのですが、その火山についての噴火の歴史みたいなものなんかも掲載されててそれなりに読み応えが。で、硫黄鳥島っていうのがあり、もう少し詳細がないかな・・・とググったのですが、ボーっとしていた私は「硫黄島」と検索をかけてしまい・・・
 硫黄島で検索>太平洋戦争のことが沢山でてくる>ついつい読みふける>関連用語をまたググる>またまた読みふける・・・・
 というサイクルを続けつつ「また地震がきたらやだなー」とか思っていたのでした。そしていくつか新しく分ったことがあったりしたのでメモ代わりにちょこちょこと箇条書きしてみました。

  • 薩摩硫黄島というのがある。この島は通称「鬼界ヶ島」と呼ばれ、平家に謀反を企んだ鹿ヶ谷の変の首謀者が流されたところで、史跡が色々あったり、温泉もあったりする。
  • 平家滅亡の折に壇ノ浦で果てたとされる安徳天皇は実は影武者だった。鬼界ヶ島に落ち延び、子孫もいるらしい。
  • 太平洋戦争中、硫黄島に作られた壕は硫黄ガスと熱気で言葉では言い尽くせない劣悪な環境だった。その中で缶詰にされて戦った方々の苦労というより苦渋、苦痛の数々。
  • バロン西として有名な西中佐は硫黄島で戦死していた。戦史をあまり紐解かないのでどこで戦死したのか知らず、ちょっとびっくり。慰霊碑あり。
  • 硫黄島で亡くなった方々の遺体は半分以上がいまも島の大地の中にある。
  • 降伏勧告ビラは心理的効果を狙う方が効果が高いらしい。
  • 沖縄戦では、降伏勧告ビラを持っていただけで日本軍に殺されてしまった沖縄の人がいた。
  • 沖縄戦でのあまりにも過酷な戦況の中、精神的に追いつめられてしまった軍人もいた。その歪んだ精神のはけ口が民間人に対する非道な振る舞いになったという話を読んだ。
  • 他、諸処での日本軍の行いについて少々読む。ただここらのことは難しいことなので深入りせず。
  • 教育用画像素材集のサイトがヒット。昔の映画ニュースの映像からだろうか。結構生々しいものも取り上げている。
  • スイスへの逃亡を試みたムッソリーニが捕らえられ処刑されたあたりのいきさつには色々と謎があるらしい。
  • 東京裁判東条英機の頭を後の席からパチンと叩いた大川周明は病院へと送られたが、入院中にコーランを翻訳していた。彼は大学で学んだインド哲学をはじめとして多くの宗教に深い研究心を抱いており、満州に居た折にはイスラム関係の資料を沢山集めた。右翼的面というのもあったが、コーランの翻訳や諸研究など、そういう宗教を学ぶ者としての一面は初見で驚き。そこで私も「大川周明のあの裁判の時の狂態は一体何だったのだろうと首をかしげる部」に入部になる。でも多分数日で幽霊部員になると思う。
  • 教育用画像素材集サイトの動画で問題の「パチン」シーンがあるのだが、マジ顔でパチンと叩く大川と、叩かれて振り向き、トホホと苦笑する東条、無表情で大川を席に引き戻すMPがちょっとコントじみたように見えてしまったのは今がノンキ太平な世の中だからだろうか。
  • B・C級戦犯裁判の模様も動画にあり、簡単な説明が添えられていた。その人物の詳細を検索すると、遠藤周作(私にとっては狐狸庵(こりあん))先生の「海と毒薬」の下地になった事件の関係者のケースであった。
  • ちょっと狐狸庵先生のエッセイ集が読みたくなる。私生活は大変オチャメで、いたずら好きな方というのはなんとなく開高先生に似ているかも。というか、天然ボケですまされんやろ! とツッコミを入れたくなるエピソードとかが書いてあったりしてすごくおもしろいのです。そういうイメージが先にあるので、狐狸庵先生でなく、遠藤周作先生としての本というのは実は読んでいません。開高先生もエッセイや対談集などがほとんどだし。なんか、恐怖とかで怖いというのではなく、その構成とか文体とか「小説としての体」にゾクゾクっとしすぎてしまいそうで怖いのかな。とか。
  • もう少しその生体解剖事件のことを調べていたら、巡り巡ってフォトアーティストの方のサイトに漂着。なかなかに興味深いお話や作品が沢山あってこれまたかつかつと読む。
  • その方が熱帯魚を飼ってらっしゃるらしく、その種類についてググったらまたいろんな熱帯魚サイトがでてきて、大御所のテトラジャパンを初めとして、個人の飼育日記などをまた読む。

 ・・・そんな感じで私はWEBを今日もぐるぐるとキーワードをいくつも引っ張ってはあちこち徘徊してたりするのです・・・