小料理屋さつき

かつて「はてなダイアリー」にあった「小料理屋さつき」をインポートしたもの+細々と。

Granado Espada/グラナド・エスパダ

 うーん、ログインゲーになってしまい、当初アクアマリンで始める予定でしたが急遽下の方の鯖で、新たに無難な別の名前を取って始めました。うーん・・・ スワップメモリまで満腹っていうのにはまいりました。しかし、情報サイトの雑談板では、最近のネトゲ向けスペックのPCでもだめっぽい時がある、ってことで、どうやらクライアント自体がだめっぽいみたいですね。
 そういえば、TWにしても、シルクやDEKARONなども、レベルアップ時にスキルポイントを振ったりするゲームが多かったから、最初「あれっ、ポイントポイント・・・ あれ? ポイント振らなくていいの?」とか思っちゃったり。このゲームはむしろMMCの組み合わせとスタンスでナンボってとこなのかなぁ?
 建造物のデザインや、フィールドの美しさは今までやったネトゲの中では確かに一番かな。フェルッチオ・ジャンクション、結構きれいなフィールドなのにほぼスルーされちゃうのは残念。まぁ後々他のフィールドと繋がっていくかもしれないけど。モンスデザインは、DEKARONと比べると・・・DEKARONに軍配かも。キャラクターも、原案の小林智美さんのイラストのうち、服装の感じはでてるんだけれども、どうしても顔が「韓国系MMPROG顔」になっちゃってる。一般の店NPCの顔とか特に。それはちょっとねと。あと、やっぱ服のコーディネートしたいよね。そういう意味で大航海時代onlineは素晴ら・・・ゲホゲホ。
 また、レコンキスタ政策というのはおかしいのではと。植民地開拓政策ならわかるけれどね。詳細は世界史関連本やウィキペディアを読んでいただければ。ワールドガイドストーリーをもう少しちゃんと読めば何かわかるのかな。
 あと、ベータテストっていうこともあるのかもしれないけれども、人の名前とかなんかおかしい。また、リボルドウェ(Reboldoeux)の綴りって、ボルドー(Bordeaux)から来てるのかな。フランス語はよくわからないけれども、私のパッと見だと、リボルドウェじゃなくて、リボルドゥって感じだし。
 あとは、ウイザード・スカウト・ウォーロックという職業名がパッと見誤解されちゃいそうかなというところとか。ただ、ウイズウォーロックは念術士とか魔道士でいいとして、スカウトというのがちょっと上手い単語が思いつかない。治療だけじゃなくて、トラップ関係もあつかうしね。しかし、手ぶらというのはちょっとかわいそう。短いワンドでも持たせてほしいよね。
 うーん、まずいところばかり目につくっていうか、重箱のスミをつつきたくなるのはやっぱ歳かなぁ・・・ まあ、成長途中のネトゲだし、もう少し様子見かな。ただ、飽きる人は多分すぐ飽きると思いますね、これは・・・